こんちには!つなです。
先日、無性にコロッケが食べたくなり、
京都嵐山まで行ってきました。
下調べして目星をつけていたお店は4つ。
結果的に今回は2店舗しか回れていないのですが、
絶品コロッケに出会えたので紹介しようと思います!
嵐山を訪れた際の参考になれば幸いです。
1.嵯峨野コロッケ

阪急嵐山駅を出て渡月橋を渡った先、すぐにあるお店。
竹の子コロッケ(150円)を食べたのですが、
これが想像以上のタケノコ感でした。
京都っぽさも感じられる竹の子コロッケ、
めちゃくちゃオススメです。
2.良弥

先のお店同様、渡月橋を渡り桂川沿いに東へ進むとすぐに出てくるお店です。
こちらでは湯葉すきコロッケ(150円)を頂きました。
券売機でチケットを買って注文するシステム。
「8分くらいかかるけどいい?」と、
チケット購入前に店員さんが声をかけてくれました。
揚げたてアッツアツのコロッケは言うことなしの絶品。
湯葉入りのすき焼きが具としてコロッケの中に入っています。
3.嵐山たなか
4.中村屋
この2店は今回は回れなかったので
次回嵐山に行った際にリベンジしたいと思います!
嵐山散歩のvlog動画はYouTubeにて公開中です▼
コメントを残す